Kotlin Fest 2025にゴールドプランスポンサーとして協賛

プログラミング言語Kotlinの技術カンファレンスにて「THINKLET」におけるKotlin活用の説明および製品デモ展示を行うほか、THINKLET CPO品をプレゼントする抽選会を実施します。

プログラミング言語Kotlinの技術カンファレンス「Kotlin Fest 2025」に、フェアリーデバイセズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:藤野真人、以下「フェアリーデバイセズ」)がゴールドプランスポンサーとして協賛します。当日は、ブースにおいてウェアラブルデバイス「THINKLET」におけるKotlin活用の説明および製品デモ展示を行うほか、THINKLET CPO品(メーカー認定中古品)をプレゼントする抽選会を実施します。

フェアリーデバイセズは、「Kotlinを愛でる」をビジョンに掲げ、Kotlinに関する知見の共有と、ファンの交流の場を提供する技術カンファレンス「Kotlin Fest 2025」にゴールドプランスポンサーとして協賛します。当社が開発しているウェアラブルデバイス「THINKLET」はAOSP(Android Open Source Project)をベースにしたFairy OSによって動作しており、Androidアプリケーションと互換性があります。そのため、THINKLETにおけるSDKの開発やアプリケーションの開発においてKotlinを活用していることから、Kotlinのさらなる普及とKotlinコミュニティの繁栄に貢献するため、この度スポンサーとして支援させていただきました。

Kotlin Fest 2025 概要

https://2025.kotlinfest.dev/

会期:2025年11月1日(土) 10:00-19:00
会場:東京コンファレンスセンター品川

当日は、スポンサーブースにおいて当社が開発するTHINKLETのデモ・展示、およびTHINKLET開発にけるKotlin活用についてご紹介させていただきます。加えて、THINKLETのCPO品が当たるプレゼント企画も実施しますので、関心のある方はぜひブースに足をお運びください。


THINKLETについて

「THINKLET」は、臨場感のある一人称映像を手軽に撮影できる首掛け型のウェアラブルデバイスです。ヘッドマウント型と比べて装着負荷が少なく、装着者が長時間使用しやすく、安定した映像を収録しやすい設計となっています。また、誰でも自由にアプリを開発してTHINKLETを拡張できるよう、開発者ポータルを用意しております。

THINKLETの詳細な技術仕様は、以下の製品ページにてご確認いただけます。

https://mimi.fairydevices.jp/technology/device/thinklet/

開発者ポータルで、開発機の利用方法や、ソフトウェア開発方法、専用SDKの使い方をご覧いただけます。

https://fairydevicesrd.github.io/thinklet.app.developer/

THINKLETにより撮影された一人称動画のイメージは以下よりご覧いただけます。 

https://www.youtube.com/channel/UCBjkavZOvzTdN9PKpPoHjGw

THINKLETのCPO品を販売中です。ご興味のある方は下記キャンペーンページよりお申込みください。
https://cpocpocp.studio.site/

関連ニュース


CONTACT

お問い合わせ
お見積もり・デモのご依頼
ご相談・お問い合わせはお気軽に!


■本サイトに記載の製品名は商標または登録商標です。
■一部の写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の使用状態を示すものではありません。■一部の写真は合成・イメージです。
トップへ